錠付の床点検口で、鍵がどうしてもまわらないのですが。
数年に1回程度しか鍵を回さないと、錠内部が錆び付いて鍵が回らなくなります。
また、鍵穴に鍵穴専用の潤滑剤以外のもの、例えばCRC、CURE-556、マシン油等を入れますとその時はスムーズに鍵が回ることがありますが、その油がヘドロ状のペーストになって固まり、次回開けようとしても全く動かなくなります。
鍵を開ける手順としては、
1.水に濡れている場合は乾燥させる。
2.鍵穴用の潤滑剤(シリコンスプレー等)を入れる。この時、大量に入れないようにご注意ください。
3.鍵を回してみる。定期的に鍵穴用の潤滑剤を入れてください。
鍵穴の大敵は水・油・ちり・ほこりです。必ず鍵穴にはキャップをしてください。