【施工編】レール同士の連結には、どの金具が必要ですか?
レールホルダー(RH)を使用すれば良いのでしょうか?
基本的に、レール同士の連結には「継受」をご使用ください。
継受には「天井継受」と「横継受」の2種類があります。施工環境に合わせてご選択ください。
※継受内のレール同士の連結には「溶接」か、直線レールの場合「レール連結プレート(2~4号・N10~40まで)」または「ジョイントクランプ(スチール2~4号)」をご利用ください。
レールホルダーは、「受と受の間でレールを連結させる必要が出てきた場合」に
使用するものです。通常のレール連結には使用しません。ご注意ください。
◎詳細はコチラ